カウンター越しのお客様や業界内部の事情・・ 現役バーテンダーが世間の表と裏を連続ドラマ風にお届けします。 楽しくて可笑しくて時には涙なくしては語れない内容や怒りモード全快バージョンにご期待ください。 汚い人間関係、不倫、友情、恋愛と様々な事情が行き交います・・ すべてノンフィクションでお届けしております。 ++ お詫び ++ 先週のメルマガで一部画像がバッテンになっており、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 ペコリ(o_ _)o)) 第0003話 『 打倒シェフ! 』 世の中には、大きな人間と小さな人間がいる。 もちろんこれは体の大きさではないことはご承知の通り・・ 心の大きさ、器の大きさ、人間としての・・ 「私のことをシェフと呼びなさい・・」 今まで色んな飲食業界を渡り歩いてきたが、そんなことを言うシェフは今まで見たことがない。 シェフとは、単に洋食厨房の料理長(調理長)なのだが、実権は支配人の次に握っている。 ホテルによっては支配人と同等、もしくはそれ以上の場合もある。 そんなシェフが『器の小さな人間』だったら・・ さて、貴方ならどうする? 私なら戦う! 現に戦っているし・・ 未だにシェフと認めていない!ヤツのことを・・ だからシェフと呼んだことがない。 ここではややこしいので、あえて『シェフ』と書くが(笑) 自分の感情をうまくコントロールできない人間が、他人をコントロールするとどうなるのか? 指示ではなく憂さ晴らし?その日の気分で明暗を分ける。 ホテルが混雑し始める頃、事件は起こる。 満席近くお客様が来ておられるのに料理が出てこない・・ オーダーの多さに厨房がまわってない? いやいや・・ シェフがストップさせているのだ。 誰かがミスした料理にケチをつけている・・ 挙句の果て、料理を作っている手をとめて怒り始める。 ミスした人に対して怒鳴りつけているのだ! 教育?修行? とんでもない・・ ただのイジメなのである。 どんなミスかと思ったら・・ チーズの切り方(形)が違う?らしいのだが・・ その後オーブンで焼くんだねぇ〜 形とか関係あるのか?? 結局一番被害を被っているのは、待たされているお客様なのだ。 そのことをシェフはなにもわかっていないし、わかろうともしない・・ 「お客様が料理が遅いって怒ってるんですけど・・」 とウェイターがいうと、接客でカバーしろと返ってくる。 何をどうカバーすればいいのだろう? 客の前で踊ったりすればいいのか? ま、歌って踊れるバーテンダーを目指している私にとっては、朝飯前だが・・(嘘) 普通のウェイターが踊れるわけがない・・ つーか、そんなのしなくていいし・・ そんな中、シェフの大切にしている顧客が来た。 +++後半へ続く+++ □ セレブな生活 □ 実は私、毎日セレブな生活を送っている・・ ま、嘘はこのぐらいにして(゜ー゜;Aアセアセ 少しセレブな気分を味わってみた。あくまでも気分だけ・・ バブルバスというのをご存知かな? よく洋画等にでてくるお風呂・・ 泡だらけのお風呂がバブルバスである。 普段私の入浴時間は、15分・・ ほとんど浴槽の中にいることはない。 お風呂が嫌いなわけでないのだ。 入ってる時間がないだけなのだ・・( p_q)エ-ン しかし、今回このバブルバスを試してみたらあまりにも気持ちいいというか・・ 思わずリラックスしてしまった。 ま、時間に余裕があったからかも知れないが・・ おまけにグレープフルーツのエキスが入っており、ダイエット効果もあるとか・・ 私にはダイエットは必要ないのだが・・( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪ 身体には良さそうなのは確か!な、ハズ。 で、今回試したのがこちら♪ よかったらご賞味・・ あ、いや・・お試しあれ! このバブルバス・・ 意外と泡をつくるのが難しい! どうしてもうまく泡が出来ないという方は、私が直々に泡づくりに参上します♪ ただし、一人暮らしの女性限定で・・(*´σー`)エヘヘ(あ、嘘です・・) +++前半からの続き+++ お客様の中には当然シェフの顧客もいる。 所詮、上辺だけの付き合いだろうが・・(笑) しかし私たちは、シェフの顧客だからといって特別に扱うわけにはいかないのである。 それは、すべてのお客様に対して同じように平等に最高の接客を心がけているから・・ でもシェフは違う・・ 自分の顧客だけをとても大切にしている。 途中で厨房から表に出てきて、顧客に挨拶をする。 このようなサービスは、とてもいいことだと思うのだが・・ 当然、他のお客様もおられるわけだ! 丁寧な挨拶をしろと言ってるわけじゃなく会釈ぐらいはできるんじゃないの? 「いらっしゃいませ」って言うとかさぁ・・ 無視・・ なんだよねぇ。 『本日の料理』というモノがあり、それを入り口付近の黒板に書く作業があるのだが・・ ある日、女の子がいつものように書いてくれていた・・ でも、ある文字が抜けていた。 シェフは、それ見て激怒! 黒板を床に叩きつけてキレた。 抜けていた文字がそれほど重要とも思えないけど・・ しかもオープン前なので書き直せばいいことだし。 わざとミスしたわけでもない人に対してどうしてここまで激怒できるのか? 失敗して落ち込んでいる人に対して、なぜさらに追い込むように激怒するのか理解できない・・ がんばってやってる上でのミスなら「次はミスるなよっ!」って笑って言えないのか? 職場というものはコミュニケーションが大切だと私は思う。 もちろん真面目に一所懸命働くことが前提だが、誰だって楽しく仕事がしたいのだ。 馴れ合いではなく、助け合いの精神が必要なのである。 シェフが休みの日、厨房も表もすごく雰囲気がよく活気もある・・ たとえ誰かがミスをしたとしても他のみんながお互いにカバーしあって解決しているから・・ 厳しいシェフ・・ なら私はOKだ! プロとして一切の妥協も許さず、高度な部分での指摘、指導・・ 怒られても勉強になり、それが経験になる。 でも、ここのシェフは違う・・ 『他人に厳しく自分に甘く』 本来、トップに立つ器じゃない。 早くシェフになりすぎたから、心まで鍛える時間がなかったようだ・・ ヤツはいつもムスーってしている。 職人なので、愛想はいらないと言うならそれでいい・・ なら、若い女の子が厨房に来たときだけニヤニヤするな。 この前は、メニューには無いキュウリのスライスをするかしないかで激怒していた。 怒ってる間に切れるだろーに。 少し書いててバカらしくなってきたぞ? 厨房の人が一人もうすぐ辞める・・ もちろんシェフが原因で。 非常に悲しくて辛くて情けない・・ 若手を育てることもできないなんて・・ 恐らくこのシェフには誰もついていかないだろう。 本当にこの人は苦労してきたのだろうか? シェフというのは一番偉い人だと勘違いしているのか? 非常に寂しく悲しい人だ・・ 自分の言いたいことだけを言って人の話は一切聞かない言わせない。 周りの状況が全く把握できていない状態で目の前でのことを無心に怒る。 最低だ・・ 常に自分の尺度でモノを考え、それに従わない者に対しては『仕事が出来ない人間』と判断するわけだ・・ 私も何度かシェフの立場になってみて考え、近づいてみようと試みもした・・ それぞれの立場になってみて初めてわかることもあるから。 でも、シェフは私達の立場になって考えようという気が一切ないので今後も成立しないだろう。 このシェフについては細かいことを書き上げたらキリがない。 また新情報があればその都度書いて記録していこうと思う・・ 「あいつはダメですよ・・」 って19歳の女の子が言ってた・・ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ こんな奴がシェフでいいのかよぉ〜!┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜 あなたが宿泊先のホテルで、料理が遅いな?と感じて耳を澄ませてみれば・・ 一流シェフの怒鳴り声が聞こえるかもね♪(`ー´)イヒヒ 本日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします・・ 皆様のご意見ご感想をお待ちしております。 ![]() ++++++++++ 次週予告 ++++++++++ 『 ザ・盗撮 』 盗撮されたことありますか?衝撃の告白・・ その他のラインナップ 『 消えたAさん 』 『 医者 』 『 困った常連客 』 『 有名女優が来たら? 』 『 夫、危機一髪! 』 ・素材の一部はAtnet Japan!様よりお借りしております。 ![]() ++ 発行者プロフィール ++ 職業1:某有名ホテルのバーテンダー 職業2:『 kazubon's land 』オンラインショップ管理人 職業3:メールマガジン発行「カウンター越しの事情…表と裏」(毎週月曜日発行) 職業4:超零細企業経営 名前:kazubon カズボン 年齢:1972/06/15 性別:♂ |